そりゃあそ~だろなぁ~!!≫ロシアで「プーチン離れ」か !?
今はやりたい放題の独裁政治まっしぐら…💦
どうしちまったんだい(#^ω^)
- NO.10241109 2022/03/14 21:07
ロシアで「プーチン離れ」か 38都市で反戦デモ、ルーブル暴落で隣国へ“出国”の動き
-
プーチン大統領が見せる焦り――。
ロシア国内で今、大統領の足元が大きく揺らいでいる。■高まる抗議の声 900人以上が拘束
プーチン大統領を脅かしてきたロシア反体制派の指導者、アレクセイ・ナワリヌイ氏がSNSを通じて市民にこう呼びかけた。アレクセイ・ナワリヌイ氏:
ロシア人が戦争に反対することが、最も早く常軌を逸したプーチン大統領を止める方法だ。13日の午後、あなたの住む町の中央広場に。収監されているナワリヌイ氏が行ったこの呼びかけに応じ、多くの市民が3月13日、ロシア各地で反戦デモを行った。
赤いマフラーの女性は立ち去ろうとしたところを警察官に拘束された。「ほっといて!」と叫ぶ女性。
両手両足を警察官4人につかまれ、連行される男性もいた。
人権団体によると、この日だけで38都市でデモが行われ900人以上が拘束されたという。
■物価上昇でおむつは約2倍 マック閉店に市民は
高まる抗議の声に加え、ロシア経済もピンチを迎えている。
ルーブルの価値が下がり、ロシア国内では物価が上昇。家計を直撃している。ロシア市民:
物価が上がってしまい、どうしたらいいのか分かりません。侵攻前の2月には1ルーブル=1.5円ほどだったが、その価値は3月に半減した。
1歳の娘を育てる母親は、赤ちゃん用のおむつが約2倍に値上がりしたと嘆いている。市民生活が一気に苦しくなっていることに加え、企業のロシア離れも深刻だ。ロシア国内の全店舗の一時閉鎖を決めたマクドナルドは、13日に最後の営業日を迎えた。
1990年から営業を続けてきたロシア1号店には朝から行列ができ、その歴史的な店舗の..
【日時】2022年03月14日 20:16
【ソース】FNN
デモ活動(デモかつどう、英語: demonstration, street protest)は、ある特定の意思・主張をもった人々が集まり、集団でその意思・主張を他に示す行為である。「デモ」とはデモンストレーションの略であり、示威運動、示威行為、あるいは単にデモとも呼ばれる。その活動内容によってデモ行進、デモ集会ともいう。
34キロバイト (5,409 語) - 2022年2月1日 (火) 09:24
|
#2 [匿名さん] :2022/03/14 21:10
>>0
言うほどルーブルは暴落していないけどな
#8 [匿名さん] :2022/03/14 21:13
>>0
こっち向け!
#11 [匿名さん] :2022/03/14 21:13
>>0
プーチンのコミカルな顔🤣
#12 [匿名さん] :2022/03/14 21:14
>>0
アヒル顔でワロタ
#13 [匿名さん] :2022/03/14 21:16
>>0
お姉さんこちらを向いて下さい🙏
#14 [匿名さん] :2022/03/14 21:17
>>0
オイ プーチンが逆に喜ぶだろが💥 こっちにサービスせい❗
#16 [匿名さん] :2022/03/14 21:18
>>0
プーチン喜んどるがな
#48 [匿名さん] :2022/03/14 21:30
>>0
背中のセリフをプーチンに見せてオッパイはこっちに見せなきゃ意味ないだろ!!!
#55 [匿名さん] :2022/03/14 21:31
>>48
正論!意義なし!
#93 [匿名さん] :2022/03/14 21:44
>>0
これはプーチンからしたら最高の喜びでしかねーだろ💥 こっち向けや💥
#3 [匿名さん] :2022/03/14 21:11
3番サード長島電気
#6 [匿名さん] :2022/03/14 21:12
>>3
長嶋は4番
#30 [匿名さん] :2022/03/14 21:24
プーチンを攻めるな❗️
責めるなら爆砕民を攻めろ❗️
仕事もせずに毎日爆砕だけしかしない
こんなバカ共を❗️日本のカスゴミを
早急に廃棄しないと駄目だな🤣🤣🤣ハライテ~
#34 [匿名さん] :2022/03/14 21:25
>>30
お前が代表格
#38 [匿名さん] :2022/03/14 21:27
>>30
腹いてー
#47 [匿名さん] :2022/03/14 21:30
ロシアの地上部隊弱くない?
士気の低さ、作戦の甘さ、があるにしても。
世界に恥をさらす地上部隊!プーチンがっかり
#56 [匿名さん] :2022/03/14 21:31
>>47
ロシア軍はロマノフ王朝の昔から激弱だから
まともにやって勝てたことなんかないぞ
#67 [匿名さん] :2022/03/14 21:35
>>47
義が無い戦争だということを末端の兵士でも気づいているからこそ。
上官が締め付けたところで、士気が低い兵士は戦えない、いや戦いたくないのかも。
プーチン以外、この作戦の成功を誰も望んでいないだろう。
#87 [匿名さん] :2022/03/14 21:41
>>81
ラブロフは単なる腰巾着でしょ?
あいつ一人では何もできんよ
#81 [匿名さん] :2022/03/14 21:40
>>67
外相のラブロフは望んでるよ。
アイツは、悪魔顔してるしな。
#49 [匿名さん] :2022/03/14 21:30
ゴルバチョフさん、良い人だったなぁ…。
#53 [匿名さん] :2022/03/14 21:31
>>49
エリチィンだろ
#54 [匿名さん] :2022/03/14 21:31
日本で交戦中に反戦デモをやったらその国民は皆*にされるだろう
#58 [匿名さん] :2022/03/14 21:32
>>54
誰に?令和だよ今
#63 [匿名さん] :2022/03/14 21:33
俺もデモりたい
#71 [匿名さん] :2022/03/14 21:38
>>63
デモりたい→典型的なアホの言い回し
#76 [匿名さん] :2022/03/14 21:38
>>71
なにぃ💢
#64 [匿名さん] :2022/03/14 21:33
プーチン死刑にしろ!
ロシアも民主主義に路線変更しろ!
#69 [匿名さん] :2022/03/14 21:36
>>64
プーチンもキンペーも飾り 後任も同じ穴のムジナ
#73 [匿名さん] :2022/03/14 21:38
>>64
ロシアも体制は民主主義なんだよ。
#97 [匿名さん] :2022/03/14 21:44
>>83
問題は、ロシア国民。
自分達で選んどいて、政治は為政者の責任と勘違いしている。
専制主義に慣らされて、主権者としての責任をとる自覚が全くない。
#77 [匿名さん] :2022/03/14 21:39
>>64
チャウシェスクのように銃殺だな。あとベラルーシのルカシェンコも同様。あいつらはソ連の再構築を企んでいる。
#85 [匿名さん] :2022/03/14 21:41
>>82
ついでにロシアになるんちゃう
#88 [匿名さん] :2022/03/14 21:42
>>82
ベラルーシほど、ロシアが潰れろと思ってる国はないだろ。
ロシアにどれだけ借金してると思ってんだ。
ロシアが潰れれば、借金はチャラ。
だから、ウクライナに派兵してないんだぞ。
#90 [匿名さん] :2022/03/14 21:42
>>82
ベラルーシとかさ、モルドバ、ソ連崩壊で独立してもロシアがなければ国家として成り立たないのが笑えるよね。
#82 [匿名さん] :2022/03/14 21:40
>>77
ロシアは国が大き過ぎるから何とも言えないけど、ベラルーシは確実に痛い目見そうだな
#98 [匿名さん] :2022/03/14 21:44
>>88
ベラルーシ自体はそう考えているのだろうけど、他国がそう考えて許すかどうかだな
戦争を煽ったらあかん
#99 [匿名さん] :2022/03/14 21:45
>>88
借金はチャラになったとしても国家として立ち行かないだろ。昔は白ロシア共和国だったくせにな。
#83 [匿名さん] :2022/03/14 21:40
>>73
ホント体制はね。けどそれは朝鮮民主主義人民共和国と名乗りながらの独裁政治であるのと同じ。
ロシアは都市部だけだろ。発展してるのは。基本的に生活水準は遅れてるよ。
#65 [匿名さん] :2022/03/14 21:34
世界最恐と一目置かれてたロシアの戦力!
プーチン、伝家の宝刀を抜いて見たら!
ナマクラどころか木刀だった!ww
#78 [匿名さん] :2022/03/14 21:39
>>65
うまい まだ自衛隊の方が統制が執れてる?
#68 [匿名さん] :2022/03/14 21:36
戦犯プーチンはあっさり身内に*れそう
#75 [匿名さん] :2022/03/14 21:38
>>68
簡単には*ないで、凄惨な苦痛を永く与えて、長い長い時間苦しんで欲しい。
21世紀に確実に要らない人種
一族も地獄を見るだろうね。
#74 [匿名さん] :2022/03/14 21:38
落ち着いたら日本に攻めてくるぞw
#79 [匿名さん] :2022/03/14 21:39
>>74
凍らない港にされるのか…