
複合オンラインスクール【アバカス プラットフォーム】
【概要】
中学受験を成功させたい方、お子様の基礎力を上げたい方へおすすめ
そろばん+金融教育を軸とした渋沢式そろばんで、「国語力」「計算力」を向上させます。
渋沢式そろばんとは、そろばんと金融教育を組み合わせた独自の教育方法です。
そろばんで”計算力”、金融教育で”国語力”を育み、受験に必要な総合力を身につけることが出来ます。
オンライン授業なので、送り迎えの負担なし。また、帰りの心配もありません。
実績、経験が豊富な先生が多数在籍しているので、安心です。
[そろばん+金融教育]を軸にした渋沢式そろばん教育で算数と国語の学力がどんどん向上します‼
《渋沢式そろばんとは》
そろばんと金融教育を「組み合わせた独自の教育方法」のこと。
そろばんで"計算力”を、実際の社会での応用を兼ねた金融教育で"国語力”を育むことで受験に効果的な総合力を身に着けることができる‼
さらに、実社会で応用できるスキルも身に着けることができます。
《計算力の向上》
徹底的な反復練習により計算力が大幅に向上!受験の際には大きな武器になる‼
《集中力の向上》
一定の期間内で計算を行うため集中力が向上!反復練習で、いつでも集中のスイッチをオンにできる脳が育ちます。
《国語力の向上》
金融教育では子どもが主体的に考える授業方法を採用しているため、物事について理解する力や思考を深める力が向上します‼
《講師陣の圧倒的実績》
講師陣は慶応義塾大学出身、元そろばん日本一、暗算10段、東証一部元企業金融部門担当など圧倒的な実績を持つ講師陣が子どもたちを確実に成長させます!!
《楽しんで学習できる環境》
勉強=楽しくないというイメージを払拭し、子どもが自発的に勉強したくなる環境があります‼
《すべてオンラインで完結》
入会前の見学・体験、入会後の授業選択や実際の授業に至るまですべてオンラインで利用可能!!
送り迎えの必要がなく夜間でもお子様の安全が確保することができます‼
《渋沢式だけの複合教育》
そろばんでの”計算力”を、金融教育で”国語力”を鍛えることで受験に必要な[総合力]が身に付きます。
また、渋沢式では実社会で買う約するために必要な知識も身に着けることができます!
《生徒ファースト》
生徒の成長と成果を最大限に考えた独自カリキュラムを用いて授業を行います。また欠席時には追加費用なしで授業内容の録画を見て補修を受けられるので他の生徒に遅れを取ることはありません。
【そろばん教室の生徒の保護者インタビュー】
《講師紹介》
【黄先生】
そろばん担当・アバカススタジオ塾長・慶応義塾大学出身・珠算八段/暗算十段
【小野寺先生】
金融教育担当・そろばん元日本一・慶応義塾大学出身・東証一部企業 金融部門出身
【杉田先生】
そろばん担当・川崎/武蔵小杉スタジオ長・慶応義塾大学在校中・珠算六段/暗算十一段
~アバカス プラットフォームを見学、体験しよう!~
アバカス プラットフォームでは、オンラインそろばん教室の授業を見学、体験できます。
お申し込みは、以下「予約フォーム」からお申し込みください。
[見学]
- 通常授業の見学ができる。
- 見学費用は無料。
- 見学者は、授業の参加者からは見えません。また、ビデオ/マイクともにオフの状態で参加。
- 途中参加、途中退出していただいても構いません。
- ※授業がない日時は見学できません。
- ※見学ができるのは、30分間のみです。
[見学までのながれ]
- 以下「見学一覧」より、希望の授業を選択し、予約を完了します。
- 予約完了後、メールアドレスに見学用のURLが送られてきますので、ご確認ください。
- 当日の授業開始時間になったら、見学用のURLをクリックして実際の授業の見学ができます。
※独自のオンライン授業ツールなので、zoom等のダウンロードは必要ありません。
[体験]
- 通常授業の体験ができる。
- 体験費用は1,000円(税抜)。
- 体験用の少人数制の授業を行います。対話型の授業になりますので、ビデオ/マイクともにオンの状態での参加をお願いします。
- ご兄弟、家族複数の同時参加も可能です。
- 1回あたりの体験の時間は30分前後です。
- 希望する日時がない場合は、「お問い合わせフォーム」よりご相談ください。
[体験までのながれ]
- 以下「体験一覧」より、希望の授業を選択し、予約を完了します。
- 予約完了後、メールアドレスに体験用のURLが送られてきますので、ご確認ください。
- 当日の授業開始時間になったら、体験用のURLをクリックして実際の授業の見学ができます。
※独自のオンライン授業ツールなので、zoom等のダウンロードは必要ありません。
※体験授業で使う、紙とペンの用意をお願いします。そろばん、教材の用意は必要ありません。
当日の授業開始時間になったら、体験用のURLをクリックして実際の授業の見学ができます。
※独自のオンライン授業ツールなので、zoom等のダウンロードは必要ありません
※体験授業で使う、紙とペンの用意をお願いします。そろばん、教材の用意は必要ありません。