Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)は、任天堂が開発して2017年に発売した家庭用ゲーム機。日本でのキャッチコピーは、「カタチを変えてどこへでも」「いつでも、どこでも、誰とでも」(本体パッケージには「play anytime, anywhere, with anyone.」と英語で表記されている)。
126キロバイト (11,077 語) - 2022年3月31日 (木) 08:14
|
Nintendo Switch > Nintendo Switch Lite Nintendo Switch Lite(ニンテンドースイッチ ライト)は、任天堂が開発・販売を行っている携帯型ゲーム機。 2019年7月10日の日本時間の午後9時より各国の任天堂のオフィシャルサイトおよびYouTubeと
19キロバイト (1,324 語) - 2022年4月15日 (金) 20:29
|
妥協してでも買いたくないライトって完全に失敗作だよな
逆出せ逆
TVモードに特化したハイスペック機
Liteは原価やすそうだな
携帯ゲーム機としてはDSより退化してゲームボーイ寄りになった
数は出てるから、むしろ従来のswitchとカニバリズムせずに役割分担出来てるの大成功なんじゃないか
シーソーしてたら2バージョン出してる意味ないだろ
Switchライトでしかできないソフトを発売したら売れるぞーw
>>7
天才
逆はあってもLiteだけってのは無いね
Liteだとジョイコン外せないから
ラボ、あつ森、複数人でおすそ分けプレイがある奴は別途にジョイコンが必要
そうなると結局はLiteにプラスしてジョイコンと
switchより持ち歩く時に面倒くさくなる
そしてnew3DSみたく性能が上位という訳でも無いから
Liteだけで動くorLiteでしか動かないってのは無いだろね
そしてswitchのアナログスティックが柔いってのは知れ渡ってきてるんで
家族でswitchな家庭なら追加でジョイコンがあったりで
その場合はジョイコンだけ修理に出せばいいけど
Liteの場合は本体ごと修理に出さないとだからね
ジョイコンのアナログスティックを自己責任で交換する時にも
通常switchならジョイコンだけなのにLiteだと本体まで勝手に本体を開いたから修理等の保証対象外
Liteはお一人様ゲームの場合のみ通常switchより軽いというだけのメリット
TVの大画面とかテーブルモードとか色々なメリットと釣り合わない
まあ当たり前だよねnew2DSならまだしも安い2DSみたいなもんだもの
>>8
ジョイコンだけ買い足せばいいと思って楽しくマリオパーティープレイしてたら
バッテリー切れでジョイコン充電器が必要ときずくw
>>11
Liteも同じなんだよね
本体へ代わり番で付けて充電出来ないからすげー面倒くさいわ
>>8
アー、熱盛ィィ!!
PS5が出ようって時代には専売タイトルだけやるハードだよなswitch自体が
ライトは2台目のサブ機ってイメージなんだよなあ。
だから1台も無い家庭はswitch買うし、2台目必要無ければそれ以上の出費は(ライト購入は)控えるみたいな?
switchも十分外に持ち出せるから、ライトはあまり必要性感じないし。
2万の価値はないと思う
>>15
6万台売れたな
しばらくライトのターン
コロナでノーマルスイッチが品切だからな
今がライトの売り時だ
>>20
コロナのせいなの?
aupayの転売厨のせいかと思ってたよ
三国志14欲しいけどSwitchで出てない
ライトはちと、任天堂が調子に乗った傲慢さが滲み出てて反吐出そうになるよな。
なんで携帯強化にしたんだ
据え置き強化しろ
>>26
なんでも何もポケモンがあるから当たり前
据置初ポケモンの逆境を乗り越えるのに必要だった
据置特化でハイスペック版のswitch pro(仮)出るとか前噂あったな
本当噂に終わったっぽいしハイスペック版ても元々の性能が性能だから結局他機種より物足りないだろうけど
だからってliteはないわ
Switchってドッグに刺した時と刺さない時でGPUのクロックスピードが変るんだろ
Liteって当然遅いモードだけだよね?
ここ数週間、週刊少年ジャンプが
元祖ではなくLite(しかもターコイズ)ばかりプレゼントしてるのは、
あの新型コロナウイルスのせいで日本への元祖の出荷が遅れ、
集英社がプレゼント用に元祖本体の在庫を一定数確保できていない状況なので
仕方なくLiteをプレゼントしているのではないかと推測されるが。
みんなはどう思う?
>>33
liteの方が安いんだから、単純に経費削減だろ。
スイッチとライトって何が違うの?
やれるゲームに違いある?
>>35
Liteで出来る全てのゲームがSwitchで出来るけど
Switchで出来るゲームの中にはLiteでできないのがある
だからLiteを買うのはよく考えて
>>36
これがLiteが地雷と言われる由縁やな
そりゃ売れんよ
ハードを人数分買うのは全然構わないんだが、一緒に遊ぶためだけに同じソフトがそれぞれに必要なのが嫌だわ。
全く売れてないPS4よりましじゃね。
ソニーの株価は7500円近くで任天堂の株価は4万近い
これは企業として任天堂のが5倍近く企業としての実力があるという事
ここでゴキがいくら喚いても現実は変わらないよ
どうぶつの森同梱版はやくうってくれ